院長日記 睡眠

皆さまこんにちは!京成金町院院長の井上です!

早速ですが、身体を休ませるといったときに思いつく方法は皆さまなんでしょうか?

そう!それが「睡眠」なんです!

というわけで本日は睡眠🌃についてお話させていただきます。

まず、睡眠には三つの役割があると言われています。

①記憶の整理②修復成長③疲労回復となっています。

まず①についてですが、脳の疲れを取り記憶の整理をするということです。よく勉強をした後やテスト前はしっかり睡眠を取りなさいと親御さんや先生から言われた経験がある方は多いのではないでしょうか?ここは広く皆様にも知って頂けてることではないかと思います。

続いて②ですが、傷ついた細胞を修復し身体の成長を促すということです。元の細胞の機能を回復させたり、組織や臓器の成長を促したり、本来持っている修復能力=自然治癒力を最大限引き出し症状の改善や機能回復を促したりと幅広くカバーしてくれます。

最後に③ですが身体の疲れを取り病気の回復を促すということです。病気による体調不良を改善する為のケアや効果アップを担ってくれています。

といったように睡眠は私たちが生きていく中で重要な役割を果たしてくれているのがわかると思います。

がしかし!我々日本人は睡眠不足の症状を抱えている方が多く、睡眠負債となっている方も多いのではないでしょうか?

仕事に集中できなくなっていたり、疲れが取れにくく日中イライラしてしまったり、頭痛が出やすかったりと、悩まれている方も多いはずです。

整骨院で診てもらえるのかわからないというものでもまずは当院に来て頂いて診察させてください!

あらゆる方面からお身体の不調を取り除きましょう🔥

 

LINEからのご予約

金町で痛みに悩むあなたの強い味方!まずはお気軽にご連絡ください♪03-3607-3110

住所〒125-0042
東京都葛飾区金町5丁目33-20Googleマップで見る
営業時間月・火・木・金 10:30〜13:30/15:30〜20:30
土日 9:30〜17:00
定休日水曜・祝日・第1日曜日